ククカード
- 2009/01/17
- 16:28
カードゲーム、クク(カンビオ)のレビュー
3~15人
プレイ時間30分~
ギャンブルみたいなルールだから、チップの量次第で続けようと思えばいくらでも続くけど、やっぱりルールブックに書いてあるぐらいのチップの量でやるのが一番適当かも。長引くと2時間ぐらいはかかるかも。
人数は3人でやるとちょっとあっさり風味すぎて微妙かも。4人以上でやるといいです。本当はもっと沢山、8人とかそれ以上いると、今出てるカードから残りのカードの中身を推理する面白さが強く出てくるのかも。そんな大人数でやったことないからわかんないけど。
大昔のヨーロッパで流行っていたというカードゲーム、「クク」の復刻版。絵札と数字札が全部で20種類あるという、トランプの原型か亜種みたいなカードで、やっぱりトランプみたいに遊び方も色々あったんだけど、その中でも代表的なルールだという「カンビオ」で遊びました。
プレイヤーは1枚ずつ手札を配られて、その札が他の札より強いか弱いかを考えて、弱いと思ったら隣の人に「交換して」って頼むという、シンプルなルール。ビリ以外の人はメリットが変わらないのと、交換を頼まれるとパスできるカードとか失格できるカードがあるのがこのゲームの悩み所です。
説明すると分かりづらいんだけど、やってみればすぐ分かるという、そんなゲーム。